
Celestial vivi 渋谷凛 | Shibuya Rin
バンプレストのプライズ新作、アイドルマスター シンデレラガールズ -Celestial vivi-渋谷凛になります。
2018年モバマスに実装されたSRカード、[ブルーインフィニティ]渋谷凛を元に立体化されたものです。特訓前イラストの立体物プライズフィギュアはちょっと珍しいです。
Read more “Celestial vivi 渋谷凛 | Shibuya Rin”
バンプレストのプライズ新作、アイドルマスター シンデレラガールズ -Celestial vivi-渋谷凛になります。
2018年モバマスに実装されたSRカード、[ブルーインフィニティ]渋谷凛を元に立体化されたものです。特訓前イラストの立体物プライズフィギュアはちょっと珍しいです。
Read more “Celestial vivi 渋谷凛 | Shibuya Rin” →
バンプレストよりプライズフィギュア、アイドルマスター シンデレラガールズ ESPRESTO-See through materials-小日向美穂になります。昨年4月頃モバマスで実装したSRカード〜[陽のあたる場所へ]小日向美穂+のイラストより立体化されたものです。薄紫色ドレスと赤いリボンは美穂ちゃん初期イラストのモチーフカラーでしたね…これは原点回帰と進化ではないかと、勝手に思っています。
明けましておめでとうございます。皆さまのご健康とご多幸をお祈り申し上げます。
2021年最初のフィギュア撮影は縁起がいい名前のアイドル、一富士二鷹三茄子の鷹富士茄子さんです。アルターさんが茄子のフィギュアを作ることはあまりにも予想外…衣装も好みですから速攻ポチりましたw
Happy New Year 2021. Wishing you good health and good luck.
The first figure review in 2021 is 1/7 Kako Takafuji -Talented Lady of Luck Ver.- from Alter. It’s totally out of my expectation for the released of Alter-branded Kako figure. I like the costume much and hence add-to-cart immediately XD
Read more “鷹富士茄子 強運の才女Ver. | Takafuji Kako Talented Lady of Luck Ver.” →
「交わそう…天を統べる、ふたつの環を」(結婚指輪の交換…しますね)
新しいフィギュアメーカーさん、kneadより1/7神崎蘭子 運命の待ち人ver.になります。
蘭子ちゃんのフィギュアは出来の良いものは多いけど、箱サイズも大きいし値段もそれなりに高い。飾りスペースを確保しなければ買うのは勇気がいるね…。私も全部持ってるわけじゃないけど、ブライダル蘭子だけは迷わず即ポチです。
1/7 scale Kanzaki Ranko – Awaited Person of Fate ver. by new the figure maker – knead.
Ranko’s figures are usually nice but huge and expensive..well a little more brave is need for purchasing without consideration of display space. I haven’t completed Ranko collection but the bridal ver. is a nice piece to own.
Read more “神崎蘭子〜運命の待ち人ver. | Kanzaki Ranko Awaited Person of Fate ver.” →
バンプレストよりアイドルマスターシンデレラガールズ EXQフィギュア~渋谷凛~になります。モバマスのSR+イラスト、[シルバースピリット]渋谷凛+を元に立体化されたものです。
しぶりんのカードイラストは山ほどあるのに、よりによってなぜこれを?….と思ったけど、まさかシンデレラ劇場アニメの最終話はオオカミ凛の話でした(2018年9月)
The EXQ prize Figure IdolM@ster Cinderella Girls -Shibuya Rin- by Banpresto. The figure is based on SR+ card illustration [Silver Spirit] Shibuya Rin+ from the game mobamas. I really had no idea why Banpresto choose this one from a bunch of Rin’s SR card, until I realised that Rin’s story was the final episode of Cinderella Girls Gekijou XD (Sep 2018)
デレマス6thメットライフドーム公演、お疲れ様でした。
私は2日目のライブビューイングで観ました。本当は現地へ行きたかったけどな…まあ仕方がない。
声優さんたち、そしてアイドルたちの素晴らしいパフォーマンスに感動した…もう最高としかいいようがないぐらい語彙力ゼロ。
一番驚いたことはアーニャちゃんの大活躍..! ソロ曲「You’re stars shine on me」、美波と一緒に「memories」、そして何よりセンターポシで力強く歌った「ガールズ・イン・ザ・フロンティア」…もうすみぺのファンとアナスタシア担当になりそう。
IDOLM@STER Cinderella Girls 6th Live @ MetLife Dome were just over. I really wish I could come in person but I could just managed to watched Day-2 Live broadcast from local cinema. It was really a great show with Seiyu-san and idols’ perfect performance. I was especially impressed by Anya, with her solo song”You’re stars shine on me”, and “memories” with Minami, as well as her performance as centre vocal for “Girls in the frontier”!
アルファオメガよりアイドルマスターシンデレラガールズ神谷奈緒、北条加蓮、渋谷凛 Triad Primus ver.の1/8スケールフィギュアです。前からずっとフィギュア化を待ち続けてようやくの発売…ただただ感謝の気持ちでいっぱいです。
グッドスマイルカンパニーよりアイドルマスターシンデレラガールズ、1/8渋谷凛のクリスタルナイトパーティver.になります。以前発売したしぶりんフィギュアはゲームのカードイラストを再現したものだったけど、(そういえばデレマスのフィギュアはイラストを元にして作ったものが多い…)今回のシリーズはグッスマさんオリジナルアイディアだそうです。
1/8 Shibuya Rin – Crystal Night Party ver. from Goodsmile Company. The previous one from Goodsmile was based on original game illustration (And yet most of the Im@s Cinderella Girls figures are based on existing CGs), and this series is an original idea from the company.
Read more “M@GIC☆〜渋谷凛 クリスタルナイトパーティver. | Shibuya Rin: Crystal Night Party Ver.” →
Phat!よりアイドルマスター シンデレラガールズ 1/8 渋谷凛になります。デレマスのBD/DVDジャケットイラストシリーズの立体化は今回で初めてですね。てっきりアイマスの円盤ジャケットシーリズの立体化を完走してからデレマスの番になると思いましたか、こんなに早く出てくることはすごく嬉しい!(しぶりんP並感)
IDOLM@STER Cinderella Girls – 1/8 Shibuya Rin’s figure from Phat! company. This is the fist figure from IM@S-CG BD/DVD cover illustration series. I just wonder if it would be come in later time after the whole series of IM@S Discs figures, and really surprised and happy to have Rin’s figure in such a early time.
Read more “Phat! 渋谷凛 〜BDジャケット | Shibuya Rin – BD Jacket ver.” →
「ミーニャ ザヴート アナスタシア。アーニャと呼んでください」
“Меня зовут Анастасия. Um… please call me Anya.”
Phat!よりアイドルマスターシンデレラガールズ 1/8アナスタシア LOVE LAIKA Ver.になります。
アーニャは結構好きなキャラなので(一応美城常務と同じ(?)クールPです)、フィギュアが出てると即予約したけど、見事に2ヶ月も延期されてしまった…まあいつもの事です。
1/8 Anastasia LOVE LAIKA Ver. from PhatCompany.
As a CoolP (same as Director Mishiro XD), I preordered Anya immediately when it is out, and…as usual it delayed for almost 2 month.