
ハッピー・グランド・ニューイヤー | Happy Grand New Year
新年明けましておめでとうございます。新しい年が皆さんにとって幸せな一年でありますように。
今年最初の記事はアニプレックスの1/7 グランド・ニューイヤー〜マシュ・キリエライトです。FGOの概念礼装『グランド・ニューイヤー』より立体化されました。(持ってませんよ orz)
新年明けましておめでとうございます。新しい年が皆さんにとって幸せな一年でありますように。
今年最初の記事はアニプレックスの1/7 グランド・ニューイヤー〜マシュ・キリエライトです。FGOの概念礼装『グランド・ニューイヤー』より立体化されました。(持ってませんよ orz)
メリークリスマス Merry Christmas♪
今年最後のフィギュアレビューはグッスマより艦これ、1/8榛名 お買い物modeです。珍しくの榛名私服姿だから、冬デートっぽい写真を上げようと思います。
This years’ final post is GSC’s 1/8 Haruna Shopping mode from Kancolle. It’s not common to see Haruna wearing casual wear, so I decided to take something in winter touch.
プラモデルの箱を開けた時のワクワク感はいつ以来かな。見ると気絶しそうなパーツ数ではなく…美しくキラキラのゴールドコーティングでもない。
純粋に早く作りたい、完成したい気持ちにさせる、そういうプラモは久しぶりに出会った気がする(大げさかな?!
Figure-rise LABOの最新作、初音ミクV4Xです。
Haven’t been so excited for a new plastic model like this. It does not have numerous parts, nor shinny metallic coating. It’s just something I would like to open, and to make it as soon as possible. It’s the new product from Figure-rise LABO series, Hatsune Miku V4X.
「交わそう…天を統べる、ふたつの環を」(結婚指輪の交換…しますね)
新しいフィギュアメーカーさん、kneadより1/7神崎蘭子 運命の待ち人ver.になります。
蘭子ちゃんのフィギュアは出来の良いものは多いけど、箱サイズも大きいし値段もそれなりに高い。飾りスペースを確保しなければ買うのは勇気がいるね…。私も全部持ってるわけじゃないけど、ブライダル蘭子だけは迷わず即ポチです。
1/7 scale Kanzaki Ranko – Awaited Person of Fate ver. by new the figure maker – knead.
Ranko’s figures are usually nice but huge and expensive..well a little more brave is need for purchasing without consideration of display space. I haven’t completed Ranko collection but the bridal ver. is a nice piece to own.
Read more “神崎蘭子〜運命の待ち人ver. | Kanzaki Ranko Awaited Person of Fate ver.” →
ストロンガーよりFate/Grand Order、1/7シールダー/マシュ・キリエライト通常版フィギュアです。マシュ第三再臨状態の最初で最大級の立体物…一瞬迷ったけどストロンガーさんのクォリティーを信じてポチりました。
しかしやっぱりデカい。盾は結構大きいから箱も家電レベル…
1:7 Shielder/Mash Kyrielight figure from Stronger. It’s the first time for Mash’s 3rd Ascension got a figure treatment. I was once hesitated by the size of her shield (and of course the box), however stronger’s quality won’t disappoint me so I just pressed the pre-order button…
一番くじ Re:ゼロから始める異世界生活 -あま~い春がきた!どれから食べる?- A賞~レム&ラムフィギュア~プリン・ア・ラ・mode~…です(長い)。春の一番くじ(5月発売)だったけど、どう見ていも暑〜い夏らしい造形ですね。
Read more “一番くじ:リゼロ レム&ラム | Ichibankuji Re:Zero REM & RAM” →
KADOKAWAよりRe:ゼロから始める異世界生活 1/7 レム 浴衣ver.になります。2017年に開催された「MF文庫J夏の学園祭」のイラストをモチーフに、メーカーのリボルブが立体化されたものです。最近浴衣フィギュアを作るメーカーさんFREEingしかなかったので、選択肢が増えて嬉しい。
‘Re:ZERO -Starting Life in Another World-‘ 1/7 scale REM yukata ver. The original illustration comes from MF Novel J series summer school festival in 2017, and figure maker REVOLVE brings it into real life. Not much figure company produce yukata figures beside FREEing. It would be great to have more choice indeed.
バンプレストよりアイドルマスターシンデレラガールズ EXQフィギュア~渋谷凛~になります。モバマスのSR+イラスト、[シルバースピリット]渋谷凛+を元に立体化されたものです。
しぶりんのカードイラストは山ほどあるのに、よりによってなぜこれを?….と思ったけど、まさかシンデレラ劇場アニメの最終話はオオカミ凛の話でした(2018年9月)
The EXQ prize Figure IdolM@ster Cinderella Girls -Shibuya Rin- by Banpresto. The figure is based on SR+ card illustration [Silver Spirit] Shibuya Rin+ from the game mobamas. I really had no idea why Banpresto choose this one from a bunch of Rin’s SR card, until I realised that Rin’s story was the final episode of Cinderella Girls Gekijou XD (Sep 2018)
デレマス6thメットライフドーム公演、お疲れ様でした。
私は2日目のライブビューイングで観ました。本当は現地へ行きたかったけどな…まあ仕方がない。
声優さんたち、そしてアイドルたちの素晴らしいパフォーマンスに感動した…もう最高としかいいようがないぐらい語彙力ゼロ。
一番驚いたことはアーニャちゃんの大活躍..! ソロ曲「You’re stars shine on me」、美波と一緒に「memories」、そして何よりセンターポシで力強く歌った「ガールズ・イン・ザ・フロンティア」…もうすみぺのファンとアナスタシア担当になりそう。
IDOLM@STER Cinderella Girls 6th Live @ MetLife Dome were just over. I really wish I could come in person but I could just managed to watched Day-2 Live broadcast from local cinema. It was really a great show with Seiyu-san and idols’ perfect performance. I was especially impressed by Anya, with her solo song”You’re stars shine on me”, and “memories” with Minami, as well as her performance as centre vocal for “Girls in the frontier”!
FGO 3周年おめでとうございます^^
3年ってあっという間だね…物語も動いてるし、Ch2-2章の続きを早く読みたい!
FREEingよりFate/Grand Order(FGO) 1/8 マシュ・キリエライト浴衣Ver.になります。FGO夏祭り2016 in 秋葉原のキービジュアルから立体化したものですが、浴衣の似合う季節に届いて嬉しい。
Read more “マシュ・キリエライト浴衣Ver. | Mash Kyrielight: Yukata Ver.” →